【2021年】MacBook Air/Proにおすすめのアクセサリー・周辺機器7選

Macユーザーにおすすめのアクセサリー・周辺機器7選

昔はエンジニアやデザイナーだけが使っていましたが、今やiPhone人気もあり大学生にも人気となったMacBook。

カフェでもサラリーマンや大学生が利用しているのをよく見かけます。

スタイリッシュなMacBookだからこそ、便利にオシャレに利用したいですよね。

そこで、最近MacBookを使い始めた方・WindowsからMacに変えようと考えている方に向けて、Mac歴10年以上のDoro(@DSemiretire)がMacBook Pro/Airと一緒に買うべきおすすめの周辺機器・アクセサリを紹介します!

目次

MacBook Air/Proユーザーにおすすめのアクセサリー7選

Macユーザーが増えたことにより、Mac用のアクセサリーや周辺機器の種類がかなり増えました。

そんな数多くの製品から、これは買うべきという便利グッズ7つをご紹介します。

これは買ってよかった!めちゃくちゃ便利!と思ったグッズを厳選しました。
気になった商品はぜひチェックしてみてください。

❶プライバシースクリーン ~ 覗き見防止フィルター ~

新幹線や電車・カフェなど公共の場所で作業をする時に気になるのが、他人の覗き見。

見るつもりがなくても、ふとした瞬間にモニターが見えてしまうことがよくあります。

ウイルスなどのセキュリティを気にする方は多いですが、メール内容や社外秘の資料などモニター越しで見えてしまうのはよくありません。

そこでオススメなのがKENSINGTON製プライバシースクリーン MP13M

KENSINGTON macプライバシースクリーン
プライバシースクリーン
macプライバシースクリーン
斜めからはパソコンモニターが全く見えません

視野角が左右30度のため、パソコン正面以外からは画面がほとんど見えなくなります

モニターが若干暗くはなってしまいますが、画面の明るさを上げれば問題ありません。

プライバシースクリーンも様々な製品がありますが、この商品は他社製に比べて薄いので、パソコンを閉じてもフィルターが邪魔にならないのが良いですね。

さらにオススメポイントの1つがリバーシブルであること。

好みや見やすさに光沢有り・無し使い分けることができます。

macの薄いタイプのプライバシーフィルター
装着の有無がわからないほどの薄さ
macプライバシーフィルターのリバーシブル機能
リバーシブルで光沢の有無が変更可能

対応機種はMacBook(12インチ)、MacBook AIR/Pro(13インチ、15インチ)の3種類。

他社製品より少し高めですが、一番おすすめのプライバシースクリーンです。

リバーシブルが不要、アンチグレアのみで十分という場合は、LOE製の保護フィルムの方がリーズナブル

覗き見防止の機能としてはこちらでも全く問題ありません。

❷充電アダプター / USBケーブル

RAVPower RP-PC133

RAVPower RP-PC133はMac純正充電アダプターよりも小さく軽量な充電アダプター。

RAVPowerとmac純正充電アダプターの比較
MacとRAVPowerのサイズ比較

充電ポートは2ポートあり、USB-Cに加えUSB-Aがついているため、MacBookで利用しながら、スマホやタブレットの充電も可能です。

RAVPOWER USB-C充電器の形状
USB-AとUSB-Cの2ポート

コンパクトでありながらこれ1台でMacBookとタブレットやスマホの充電も同時にできる優れもの。

MacBook純正はそのまましまっておいていいレベルです。

Sunvalley Brands Japan
¥3,664 (2024/06/25 14:14時点 | 楽天市場調べ)

Anker Nano II 45W

外での利用を中心にというのであれば、断然オススメなのがAnker製のAnker Nano II 45W

MacBookなどのノートパソコンに対応した45W出力でありながら68gという驚異的な軽さ。

出力はUSB-Cの1ポートのみですが、出張などの持ち運びや外での利用ではこのコンパクトさに勝てるものはありません。

Anker Nano II 45Wを利用する前
Anker Nano IIがない時
Anker Nano II 45Wを利用した後
Anker Nano IIがある時

これまでたくさんアダプターが必要になっていたのが、Anker Nano II 45Wであればこれ1つでOK。

コンセント部分も折り畳めるので、ポケットに入るサイズです。

なるべく荷物は少なく・軽くしたい人はマストバイなアイテム。

¥3,390 (2021/09/25 23:22時点 | Amazon調べ)

この軽さ、まさに出張に持って行くべきおすすめ便利グッズとしても紹介しています。

USBケーブル ~ Anker PowerLine Ⅲ Flow ~

アダプター利用には必須のUSBケーブル(USB-C / USB-A)、こちらもAnker製のPowerLine III Flowがおすすめ。

シリコン素材でできているため、使用中や収納している間も絡むことがありません。

絡まないUSBケーブルのAnker PowerLine III Flow

色もホワイト/ブラック以外にミントグリーン/ラベンダーグレイと4色あるので、ちょっとしたアクセントがある小物アクセサリーになります。

❸Satechi Type-C USBハブ

MacBook ProやAirの通常モデルでは、USB-Cのポートは2つしかありません。

しかも、充電アダプターで1つ使用すると残り空きポートは1つ

USBメモリやmicroSDカードの接続、HDMIを利用したマルチディスプレイなど実用性を考えると、USBハブでポートの増設が必要になります。

Apple純正のアクセサリーもありますが、Satechi Type-C Proハブが様々な端子に対応しており、デザインもMacBookライクなのでMac製品と相性抜群。

satechiのUSBハブ
閉じた時
satechiのUSBハブ
開いた時

Satechi Type-C Proハブには、LANポートタイプSDカードスロットタイプの2種類があります。

それぞれ特徴を見ていきましょう。

Satechi LANポート付き Type-C Proハブ(LANポートタイプ)

LANケーブルでインターネット接続をする場合は、Satechi LANポート付き Type-C Proハブがベスト。

LANポートタイプのType-C HUB
Type-C LANポート付き Pro ハブ
Satechi LANポート付き Type-C Proハブの端子
  • LAN:ギガビットイーサネット(10/100/1000Mbps対応)
  • HDMI 4K 30Hz
  • USB-C(PD:87W対応)
  • USB 3.0ポート Type-A(5Gbps)× 2
  • micro SDカードスロット

充電でUSB-Cポートを利用していても、Type-AのUSBポートが2つにmicro SDカードスロットがあるため、スマホの充電やUSBメモリの利用、写真の取り込みなども問題ありません。

HDMIがついているのも嬉しいですね。

Satechi SDカードスロット付き Type-C Proハブ(SDカードスロットタイプ)

無線LANを利用していてLANケーブルは使わない場合は、SDカードスロットに対応しているSatechi SDカードスロット付き Type-C Proハブがおすすめ。

SDカードタイプのType-C HUB
Type-C SDカードスロット付き Pro ハブ
Satechi SDカードスロット付き Type-C Proハブの端子
  • HDMI 4K 30Hz
  • Thunderbolt3(USB-C / データ速度:40Gbps)
  • USB-C(非Thunderbolt3 / データ速度:5Gbps)
  • USB 3.0ポート Type-A(5Gbps)× 2
  • micro SDカードスロット
  • SDカードスロット

どちらも高いですが、USBポートが足りないのはどうしようもないのでMacには必需品になっています。

❹USB-C変換アダプタ(USB Type-C to USB Type-A)

こちらも端子関連のアクセサリー。

AnkerのUSB-C変換アダプタ
Ankerの変換アダプタ

充電ケーブルをはじめこれまで購入したUSB Type-Aのアクセサリーも無駄にはしたくないですよね。

そんな時に役立つのがAnkerのUSB-C変換アダプタ

Type-CのUSB端子をType-AのUSB端子に変換してくれます。

非常に小さいので、パソコンケースに入れておくといざという時に役立ちます。

Type-C Proハブと同様に質感がMacBookに似ているので、オシャレさも損なわれません。

❺Bluelounge Kickflip ~ フリップスタンド ~

一度使ってみると手放せなくなるアクセサリーは、BlueloungeのMacBook用フリップスタンド

mad用Blueloungeのフリップスタンド
フリップスタンドをつけたMacBook裏面
mad用Blueloungeのフリップスタンド
フリップスタンドを立てた状態

フリップスタンドを利用するメリットは2つ

1つ目はキーボードに角度がつくので、タイピングがやりすくなり作業効率が抜群に上がるということ。

そして、2つ目はパソコンの排熱。

パソコンと机の間に空間を作ることができ、その空間で熱を排出するため、PC内の温度を適性に保ち、安定した動作を提供してくれます。

MacBookを長時間利用していたり、多くのアプリケーションを立ち上げていたりすると、本体が熱くなることありますよね。

フリップスタンドでMacを利用すれば、そんな熱もうまく排熱されて熱くなることがほとんどなくなりました。

さらに、スタンド自体は吸着パッドで取り付けられるので、MacBookに痕も付かず取り外しも簡単。

粘着性が弱くなったら、石鹸水で軽い乾燥させれば元に戻るので、パソコンを買い替えても利用可能です。

私もM1 Macに買い換えた際に取り外して付け直しましたが、全く問題ありませんでした。

❻Satechi ラップトップスタンド

マンション住まいのため書斎がなくて困ったのが、利用しない時のパソコンの収納場所。

そんな時に見つけたのが、ノートPCスタンドのSatrechi ラップトップスタンド

Satechi ノートパソコンスタンド

ねじで調整することで、スタンド幅を1.2~3.1cmの間で変えることができるので、本体サイズに合わせて利用できます。

フリップスタンドにより厚みが増えていても問題ありません。

色はシルバー、ジェットブラック、スペースグレーの3色。

MacBookのカラーに合わせるのも、変えてみるのも良いでしょう。

❼EVICIV 15.6インチ 4Kモバイルモニター

Macユーザー以外にもぜひおすすめしたい周辺機器のモバイルディスプレイ。

マルチディスプレイにより、画面を切り替えての作業が必要なくなるので、作業スペースが一気に拡大し効率がかなりよくなります。

資料・原稿作成、インターネットでの調べ物、プログラミングなど何に最適。

発売されているディスプレイは多くの種類がありますが、コストパフォーマンス的にもEVICIV 15.6インチモバイルディスプレイがおすすめ。

4K対応evicivモバイルモニター
EVC-1504
4K対応evicivモバイルモニター
縦・横 両対応

4K対応により綺麗なだけでなく、Type-Cケーブルでパソコンと接続できるのがGoodポイント。

パソコンの映像出力と給電がケーブル1本でできます。

ディスプレイの向きも横向き・縦向きと両対応なのもポイントが高い。

Macおすすめ周辺機器・アクセサリーまとめ

Mac歴10年以上の私が『MacBook Air/Proにおすすめのアクセサリー・周辺機器7選』についてまとめました。

気になる製品がありましたらぜひチェックしてみてください!

ちなみに、MacBookと合わせてタブレットもAppleに統一すると何かと便利です。

iPad Air/Proにおすすめの周辺機器もまとめていますので、ぜひご覧ください。

Amazonでお得に買う方法

Amazonでお得に買い物するなら、Amazonポイントがもらえるの利用が断然おすすめです。

amazonギフト券
Amazonギフト券とは

Amazonギフト券はチャージタイプの支払い方法で、買い物前にチャージするだけでポイントがもらえるお得なサービス

もらえるポイント数は、チャージする金額や方法によって異なりますが、なら、ポイント付与率が0.5%アップ

現金でのチャージなら最大で2%ポイントが付与されるので、なんと最大でチャージ額の2.5%分ポイントがもらえることになります。

しかも今なら『初めてのギフト券チャージ(5,000円以上)で1,000ポイントもらえるキャンペーン』が行われています!

現在開催されているキャンペーンはこちら
Amazonチャージの初回限定キャンペーン
初回限定の1,000ポイント付与キャンペーン

5,000円チャージするだけで1,050ポイントもらえるお得すぎるキャンペーン。

このキャンペーンを利用してお得に買い物しましょう!

\ 詳細はコチラ /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

IT企業で働く旅行好きのエンジニア。共働きで絶賛子育て中。長期休みはマイルで飛行機を取り、お得に旅行を楽しんでいます。

夫婦でたくさん稼いでたくさん使うがモットー。家電やガジェット、サブスクなどQoLが上がるもの・生活が便利になるものは積極的に利用してます。
子育て家庭、共働き家庭におすすめできるものは、どんどん紹介していきます!

■SFC/JGC保有
■タイムシェア
■資産運用(日本株・米国株・CFD・FX)
■ポイ活・せどり

【運用資産】1500万
日本株・米国株(積立NISA含む):1350万
CFD:110万
FX:40万

【年間配当金】
日本株・米国株:35万
CFD:5万

現在のポートフォリオはこちら
→ https://start30xx.com/portfolio-for-fire/

コメント

コメントする

目次